人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ランナーズハイの陶酔

「憑霊(ひょうい)現象」とも表現される「神懸かり」のルーツは、「ランナーズハイの陶酔(セックスハィの陶酔)」である。

ランナーズハイの陶酔とは、マラソンなどで長時間走り続けると、脳内神経伝達物質・エンドルフィン (endorphin) が作用して気分が高揚して来る現象を言う。


エンドルフィン (endorphin) は脳内で機能する神経伝達物質のひとつで、内在性オピオイド(モルヒネ受容体/たんぱく質)であり、モルヒネ同様の作用を示す。

エンドルフィン (endorphin) は、特に脳内の「報酬系」に多く分布する。

「報酬系」とは、ヒト・動物の脳に於いて、食欲などの欲求が満たされた時、或いは満たされる事が予測される時に活性化し、その個体に快の感覚を与える神経系の事である。

つまり欲求が満たされた時に活性化する為、性行為をするとベータ・エンドルフィン (β-endorphin) が分泌され、多幸感を得る。

また、ベータ・エンドルフィン (β-endorphin) には鎮痛作用があり、内在性鎮痛系に関わって多幸感をもたらすと考えられている為、脳内麻薬と呼ばれる事もある。


ここでランナーズハイの陶酔であるが、これは「ある種の苦しさからの防衛作用」として脳内麻薬を自然発生させる側面が考えられる。

マラソンなどで長時間走り続けると気分が高揚して来る作用「ランナーズハイ」は、ベータ・エンドルフィン (β-endorphin) の分泌によるものとの説があり、「二人以上で走ると効果が高い」と言われて居る。

この「苦しさからの防衛作用の陶酔」は、登山中に発生するクライマーズハイや、夜通し踊る盆踊り・ダンシングハイの心地良い疲れなどにも脳内麻薬として作用している。

原始的信仰のダンスから、盆踊り、カーニバルに到るまで、踊り続ける事によって神が降りる(脳内麻薬の発生)のである。

そして、過度な性交によるセックスハィの陶酔やSM行為と言う不合理な趣味のプレィのM側に走る原因も、危機感からベータ・エンドルフィン (β-endorphin) を発生だせる「苦しさからの防衛作用の陶酔」の陶酔が癖に成るからかも知れない。

詳しくは【美しくなれる興奮の解説】を参照下さい。

性文化史関係一覧リスト】をご利用下さい。

関連記事
神懸かり】に飛ぶ。
ベータ・エンドルフィン】に飛ぶ。
信仰の奇跡と脳科学】に飛ぶ。
フェール・エチル・アミン】に飛ぶ。

第一巻】に飛ぶ。
第一巻・第二話】に飛ぶ。
第五巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。

★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)

未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2013-12-31 17:42  

<< 戦国武士の副業 金峰山寺(きんぷせんじ) >>