人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)

他人に人を殺させれば「殺人教唆(さつじんきょうさ)」、人を一人~二人と殺せば「殺人者」、しかし人を大量に殺させたり自ら大量に殺せば歴史的英雄に成れる。

この大矛盾は、部族益とか民族益とかを基準にして、現代でも正当化されている「特に留意すべき問題部分」である。

覇権本能は男の性(さが)であるから一概(いちがい)に「悪」とは言い切れないが、それが大量殺戮や一般市民を巻き込む悲劇を生む所に、良識ある者には違和感を感じる。

所が、当の覇権主義者(統治者)は、「目的の為の手段」と言う思考がその延長線上にあるから、「統治者の論理」で押し通し庶民の苦しみなど意に介しない。

群れ社会から始まった人間の感性には、「リーダーに成った者が偉い」と言う一種の依存性とも言える「想いたい願望」が存在する。

このタイプの「リーダー依存性人間」は、原始感性を引きずって生きて来た未成熟で純粋な、そして権力者に「利用され易い善人」である。

しかし歴史研究者として時代時代のリーダーを評価すると、その業績には功罪相半ばする「宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)」が排除できない。

そして学識者の本音では「そんな事は当たり前だ」と想いながらも、「リーダーに成った者が偉い」と言う庶民の幻想を、建前として支持している。


人間は、とてつもなく優しくも、とてつもなく非情にもなれる。

「人を殺したら地獄へ堕ちる」が、古来からの我が国の独自文化だった筈が、大勢殺した張本人の戦争指導者(A級戦犯)を、靖国に合祀する為に「死ねば罪が消える」と古来からの文化を歪曲した。

地獄に堕ちるべき戦争指導者(A級戦犯)を神に祀り挙げておいて、「凶悪犯罪が多発しているのは戦後の教育が成っていないから」と平気で言うが、「好戦主義者」は「戦争は別」と言いたいのか?

この二面性の裏には宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)が存在し、「目的の為の手段」と言う魔法の言葉で、「非情な悪」も正義に成るからである。

現代社会では、金や権力を持たないと中々他人に何かしてやれない。

だが、他人に何かしてやれるように成るには、「多少の無理をしても、のし上がろう」と言う矛盾(むじゅん)に眼を瞑(つむ)らなければ、金も権力も容易(たやすく)く手に入らない。

つまり金や権力をもたらせる「目的の為の手段」と言う理屈が己を納得させつつ、「多少の無理」を行使する事が、人間が腐る始まりである。


我輩の歴史研究者としてのスタンスでは、「政治家も官僚も、そして労働組合の幹部も、権力を握れば人間性が腐って善人で居られない。」が正に持論である。

実は、「宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)」と言う理論が、「目的の為の手段」と言う魔法の言葉で、「権力を握れば、人間性が腐って善人で居られない。」を生み出している。

つまり、「従業員の為」と「会社の為」は、ある部分では「利」が一致するが、当然ながら「利」が相反する場合も多く、そこに「宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)」が在る。

だから「従業員の為」と言いながら「会社の為」に腐心する経営者は、何処かでその矛盾に「目的の為の手段」と言う魔法を使う。

無論、労使間に存在する賃金や労働環境整備など、基本的な「宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)」は両立が難しく対立は回避できない。

会社維持の為に人権費の圧縮は当たり前だし、同様に節税(脱税?)もするし安全設備の出費も圧縮する。

「何が宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)か」と言うと、政治権力を握らないと理想的政治を実施できないが、しかし政治権力を握るには「清廉潔白」とばかりでは居られない矛盾(むじゅん)がつきまとう。

財界首脳と言う権力を握るには、熾烈な社内抗争からライバル企業との競争に打ち勝ち、そのポストを手にしたら企業と業界の発展の発展には「清廉潔白」とばかりでは居られない矛盾(むじゅん)がつきまとう。


例えば地方政治家の仕事は条例の制定、中央政治家(代議士)の仕事は立法である。

この条例や立法の内容を、少しでも有利にする為の団体が、財界経済団体や業界団体、そして労働団体で、合法の寄付行為から裏金まで「役に立つ議員だから出す金」で、目的も無しに出す金など何処の団体にも無い。

もしもそれらの団体が議員に何も求めないで、「集票支援や寄付だけする」と言うのなら、それが真実であったらそれは団体加盟者への裏切りになるから、それ自体が欺瞞である。

合法の寄付行為も、政治家達が抵抗して残した抜け道だけで、支援団体が政治家を利用する構図は昔の「お主しも悪よの~」とたいして違いは無い。

つまり族議員を支援する財界経済団体や業界団体、そして労働団体の目的は、「国民全体の利益」など眼中に無く、すべからく自分達の業界の発展(おのれの利)だけに特化して尽力している訳である。

当然ながら集票支援から寄付金まで、受け取る方の政治家も支援団体とは持ちつ持たれつで、減税立法から血税投入政策まで、そうした支援団体の意向は無視でき無い。

建前では、「清廉潔白」は議員立候補者の必須条件である。

しかし「嘘吐きは政治家の始まり」で、公約は選挙の為に在り、当選すればこっちのもので、「政策転換」と言う名で都合良く忘れ去るものである。


官僚は官僚で、政府系外郭団体から財界のシンクタンクまで天下り先の確保に血眼になって手心を加えている。

つまり現実は、どんなに綺麗事を言っても、議会政治から官僚行政まで、結果的に各種団体の利権が絡む社会構造に成って居る。

政治家・官僚・各支援団体の首脳まで、権力を手にしたリーダー達は「目的の為の手段」と言う発想で己を納得させつつ「自己の利益の為」に日夜奮闘している。

こうした権力者は、「宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)」の中で「目的の為の手段」を行使して勝ち上がっている。

そして一度その立場に立った権力者は、「権力のさらなる向上」と言う論理優先の為に、人間的に更らに品格が腐って行くものである。

つまり本当の善人には、金も権力も「金輪際手に入らない」と言う事である。

詳しくは、小論【宿命的矛盾(しゅくめいてきむじゅん)の考察】を参照下さい。

お薦め参考文献
国家の品格・武士道の国日本のまやかし】に飛ぶ。

◆このコンテンツ(記事)を「引用」・「転載」する時は、必ず原作者名・未来狂冗談を明記した上で出典元の当方アドレスをリンクで貼って下さい。

第六巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。

★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)

未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2014-01-28 20:57  

<< 「河野談話」と曖昧文化 平塚為広(ひらつかためひろ) >>