人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石田三成(いしだみつなり)

石田三成(いしだみつなり)は庶民の出自で、秀才ではあるが、根が戦国武将にはむかない善良者である。

その三成が、信義だけを信じて老獪な徳川家康相手に関が原の合戦を挑んだ。

なにしろ三成は、小田原平定の支城・忍城(おしじょう)篭城戦で、大将として五倍を越える兵を指揮しながら攻め落とせなかった凡将である。

善良な武将など戦に勝てる訳が無い。

善良な市民の悪い癖は、幾ら裏切られても、「お上を信じたがる」幻想を持ち続けている事で有る。

つまりそれは、永い事培われた征服部族の意識操作の影響である。

性善説に立ち、疑って掛かるのが「低俗な事」と、原則論に拘(こだわ)って真実に蓋をし奇麗事に終始する。

気持ちは判るが夢物語で、およそ権力者が奇麗事だけで勝ち上がって来る訳がない。

天皇家ならともかく、豊臣を奉じての大義名分だけでは他人(ひと)は動かない。

本来、ニ~三十万石程度の中規模大名である石田三成(いしだみつなり)がこの戦勝で伸し上がり、過日の秀吉のように主家である織田家を尻目に天下を取り、上に立たれて苦い思いをさせられるのは、自分達は御免である。

そうなると自他ともに実力を認める大々名の家康に付く方が、より現実的で納得が行くのである。

なまじ多少学問が出来たり上手く出世をすると、人間慢心が生まれる。

石田三成(いしだみつなり)もそうした手合いで、天下人豊臣秀吉に見込まれて出世を重ねるほど、独り善がりなその慢心が強くなっていた。

それが織田信長ほどの天才で、相手が実力を認めざるを得なければ別だが、三成はそこまでに至らない。

もつとも、厳密には統一で味方ばかりになった国内に、与える領地が無い事もあって朝鮮を狙ったのだから、攻め取れない以上、恩賞の出し仕様が無い。

大名を潰して再分配するほどの力も、豊臣政権の官僚(奉行職)と言うだけで所領が二十万石(十九万四千石)程度と中堅大名の三成には無かった。

本人が大して力を持たない癖に周りに指示を出すと「トラの衣を借りる狐」と揶揄(やゆ)される。

それを三成は、豊臣家の名で同格以上の者にまで強い態度で接した。

石田三成(いしだみつなり)は同僚の恨みを一身に買うが、秀才故に敢えて放置してしまう。

石田三成・関が原の敗因】へ続く。
石田三成暗殺未遂事件】に飛ぶ。

豊臣秀吉・恩顧大名リスト】に飛ぶ。

関連記事
日本の、秘められた武門の絆・稚児小姓】に飛ぶ。
戦国時代(せんごくじだい/室町末期)】に飛ぶ。
安土桃山時代(あづちももやまじだい)】に飛ぶ。
大谷吉継(大谷刑部)の関が原】に飛ぶ。
福島正則(ふくしままさのり)の関が原】に飛ぶ。

第四巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。

★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)

未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2008-04-29 23:47  

<< 市の方(お市の方) 井伊直政(いいなおまさ) >>