人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信長次男・織田信雄(おだのぶお/ のぶかつ・伊勢国主)

織田信長の嫡男・織田信忠(おだのぶただ)と次男・織田信雄(おだのぶお/ のぶかつ)は、異説もあるが定説では「生駒吉乃(いこまきつの)の胎による」と伝えられている。

織田信長は、伊勢長島の一向一揆鎮圧に腐心する一方で、伊勢国を勢力範囲に入れる為に、次男・織田信雄(幼名・茶筅丸/ちゃせんまる)を伊勢に勢力を維持していた村上源氏流の名門・北畠家に養子に出す。

織田茶筅丸は、千五百五十八年(永禄元年)、尾張国丹羽郡小折(現在の愛知県江南市)の生駒屋敷織田信長の次男として生まれる。

千五百六十九年(永禄十二年)信雄(のぶお/ のぶかつ)十二歳の時、父・信長の北畠家攻略戦の和睦条件として、北畠具房(きたばたけともふさ)の養嗣子となって具房の妹の雪姫(北畠具教の娘)を娶った。

千五百七十二年(元亀三年)に信雄(のぶお/ のぶかつ)は、十五歳で元服して北畠具豊(きたばたけともとよ)と称し、三年後の千五百七十五年(天正三年)に北畠家の家督を相続する。北畠具豊(きたばたけともとよ)はこの頃から、津田一安(織田一門)の補佐の元、家中の実権を掌握し始める。

具豊(ともとよ)は家督相続後は北畠信意(きたばたけのぶおき/信雄)に改名する。

翌千五百七十六年(天正四年)には、信意(のぶおき/信雄/ のぶかつ)は信長の命令で北畠一門を抹殺し、翌年に津田一安を粛清している。

千五百七十九年(天正七年)、信意(のぶおき/信雄/ のぶかつ)は無断での伊賀国侵攻戦に大敗して信長から叱責される。

しかし信意(のぶおき/信雄/ のぶかつ)は、二年後の千五百八十一年(天正九年)に、大和・伊勢の諸大名の加勢を受けて再度伊賀へ侵攻し平定する。


千五百八十二年(天正十年)、武田勝頼が率いた甲斐・信濃を平定した父・信長は、終(つい)に覇権を握る為の工作が最終段階に入っていた。

しかし信雄(のぶお/ のぶかつ)の父・信長は、千五百八十二年(天正十年)に京都の本能寺に投宿、家臣の明智光秀に依って討たれてしまう。

世に言う本能寺の変のこの時、同じ京都の妙覚寺に投宿していた信長の嫡男・織田信忠(当時美濃国主)、次男・織田信雄(おだのぶお/ のぶかつ・北畠信意/きたばたけのぶおき・当時伊勢国主)、信長弟・長益(後の織田遊楽斉)の所にも信長の宿所である本能寺を明智光秀が強襲した知らせが届く。

本能寺強襲の知らせを受けた信長嫡男・織田信忠は本能寺へ救援に向かうが途中で父・信長自害の知らせを受け、光秀軍が自分に向かったと知ってこれを迎撃すべく異母弟の津田源三郎(織田源三郎信房)、京都所司代・村井貞勝らと共に皇太子の居宅である二条新御所(二条城の前身)に移動して御所の主である儲君(皇太子)・誠仁親王を城の外に出して僅かな軍兵とともに篭城し、攻め寄せる明智軍に善戦するも及ばぬ事を悟って自害している。

この時織田信忠(当時美濃国主)と共に妙覚寺に居た次男・織田信雄(おだのぶお/ のぶかつ・北畠信意/きたばたけのぶおき)と信長弟・長益(後の織田遊楽斉)は明智軍の包囲を掻い潜り夫々の所領に逃げ帰り、北畠信意(織田信雄)は伊勢で兵を整えて近江土山まで進軍するが余程臆病な性格なのか明智軍と交戦する事無く所領の伊勢に戻っている。

程なく中国大返しで戻って来た羽柴秀吉山崎の合戦で明智光秀を破ると北畠信意(きたばたけのぶおき)は織田家の継承を目論んで織田姓に復帰し、清洲会議で柴田勝家に担がれて織田家相続を狙うが、羽柴秀吉に亡き信忠の嫡男・三法師君を対抗に立てられて失敗する。

その後織田家筆頭家老の柴田勝家と羽柴秀吉との間で、千五百八十三年(天正十一年)織田信長の天下統一事業「天下布武」の実質継承権を賭けた賤ヶ岳の合戦で柴田勝家が羽柴秀吉に滅ぼされると、織田信雄(おだのぶお)は徳川家康に助勢を頼んで小牧・長久手(長湫)の戦い(こまき・ながくてのたたかい)を起こすが、やはり余程臆病な性格から戦の途中で和議をしている。  

関連記事
戦国時代(せんごくじだい/室町末期)】に飛ぶ。
信長嫡男・【織田信忠(おだのぶただ)
信長次男・【北畠信意(きたばたけのぶおき)=織田信雄(おだのぶお/ のぶかつ)】
信長三男・【織田信孝(おだのぶたか)
北畠氏(きたばたけうじ)】に飛ぶ。

第四巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。

★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)

未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2009-07-26 06:50  

<< 丹羽長秀(にわながひで) 伊達政宗(だてまさむね)(1)青年編 >>