人気ブログランキング | 話題のタグを見る

志賀島(しかのしま)の金印・漢委奴国王印(かんのわのなのこくおういん)

志賀島(しかのしま)の出土とされる金印・漢委奴国王印(かんのわのなのこくおういん)について記述して置く。

田沼意次(たぬまおきつぐ)が権勢を振るっていた千七百八十四年(天明四年)、徳川十代将軍・家治の治世に「志賀島(しかのしま)の金印」が発見される。

その金印、一巨石の下に三石周囲して匣(はこ)の形をした中に存し、水田の耕作中に偶然発見したとされる。

三月十六日(天明四年)、筑前国・那珂郡(なかのこおり・なかぐん)役所に志賀島(しかのしま)の甚兵衛と言う百姓が、田んぼの中から「金印を発見した」と届け出た。

志賀島(しかのしま)は、砂州により本土と陸続きになった陸繋島(りくけいとう)で全国的にも非常に珍しい福岡県福岡市東区に所属する島である。

この島は博多湾の北部に位置し陸繋砂州・海の中道と陸続きで、古代日本(九州)の大陸・半島への海上交易の出発点として、歴史的に重要な位置を占めていた。

「先月二十三日(天明四年二月)に、叶の崎と言う所の自分の所有地の水はけが悪かったので、修理していた所、石の間から金の印判の様なものが出て来た」と言うのだ。

鑑定を依頼された福岡藩校「甘棠館(かんとうかん)」の館長で儒学者の亀井南冥(かめい なんめい)は、中国の史書「後漢書・倭伝(東夷伝)」に書かれた次の記事に注目する。

後漢・建武中元二年(西暦五十七年)、倭の奴国、貢を奉り朝賀す。使人、自ら太夫と称す。

倭国の極南界なり。光武、賜ふに印綬を以てす。

と、「後漢書・倭伝(東夷伝)」に在る。

「漢委奴国王」と彫られてある金印の文面の、その委奴国を「倭の奴国(わのくに)」と読むか、「伊都国(いとこく)」と読むか論争が起こった。

委は倭の略字で、奴は「の」と読むとして、「倭の国」だという説、また音韻論から「伊都国」とする説がある。

つまり「漢委奴国王」を「かんのわのなのこくおう」と読むのか「かんのなのいとこくおう」と読むのかが問題だった。

光武は後漢を建国した光武帝を指し、亀井南冥(かめいなんめい)は持ち込まれた金印を見てただちにこの後漢書の記事に思い当たった訳で、彼の博識と慧眼には感服する。

この南冥(なんめい)のおかげで、この金印が大変貴重なものである事が日本中に広まり、福岡藩は発見者の甚兵衛に白銀五枚の褒美を与えた。

しかし当時の聖福寺の住職・仙厓和尚は、書幅に「志賀島農民、秀治・喜平、叶崎より掘り出す」と書いて居る。

また、志賀海神社宮司・阿曇家に伝わる古文書にも、「農民・秀治が掘り出した」との一文があり、百姓秀治と喜平が掘り出し地主の甚兵衛を通じて役所に届けたとの説もある。

この金印騒ぎ実は謎も多く、志賀島の甚兵衛の存在は過去帳や田畑名寄帳など古文書の何処にも記載がない。

そして紀元五十七年に中華帝国・後漢の倭伝(東夷伝)を、千七百二十七年後の江戸中期の儒学者・南冥(なんめい)がタイミング良く知っていて素早く引用し、金印の素性を見事解明した。

南冥(なんめい)が福岡藩・黒田家の儒学医に登用され、甘棠館の祭酒(学長)に就任した時期とこの金印が発見された時期が幸運にも一致したと言う出来過ぎた話である。

発見の経緯に不自然な点があり、発見時の記録にあいまいな点が多く、また江戸時代の技術なら十分贋作が作れる事などの条件も挙げ得るとの指摘もある。

そこでこの金印発見騒ぎ、或いは福岡藩校・甘棠館(かんとうかん)の館長・儒学者の亀井南冥(かめいなんめい)の自作自演の売名行為の可能性も浮かんで来る。

ただし糸島市(福岡県/旧前原市)の細石神社には「漢委奴國王の金印が宝物として伝わっていたが、江戸時代に外部に流出した」との伝承がある。

この細石神社の金印流出時期・江戸時代と志賀島(しかのしま)の金印発見時期・江戸時代は見事に符合している。

ならばこの細石神社金印流出が何者かの意図に拠って起こされ、「志賀島に埋められた、または志賀島で発見した」と劇的に登場したのではないだろうか?

いずれにしてもこの金印の存在は未だ真贋両説が論争の最中で、まだまだ真贋確定には時間が掛かりそうである。

◆神話で無い、リアルな初期日本人の成り立ちについては、【日本人の祖先は何処から来たのか?】を参照下さい。

関連記事
朝貢(ちょうこう)・冊封(さくほう)】に飛ぶ。
後漢書・倭伝(東夷伝)】へ飛ぶ。
好太王顕彰碑(広開土王顕彰碑)】へ飛ぶ。
魏書(魏志倭人伝)原文詳細】へ飛ぶ。

第一巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)

未来狂 冗談の★公式HP(こうしきホームページ)

未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2011-09-22 10:12  

<< 後漢書・倭伝(東夷伝) ナニャドヤラ・古代ヘブライ(ユ... >>