阿部正弘(あべまさひろ)と三河阿部氏
井伊直弼(いいなおすけ)が攘夷運動の的になって暗殺されたが、幕閣に在って最初に開国を主導したのは直弼(なおすけ)の前任・老中首座・阿部正弘(あべまさひろ)だった。
大奥と僧侶が、十一代将軍・徳川家斉(とくがわいえなり)時代に乱交を極めていた事件が、家斉(いえなり)没後に寺社奉行となった正弘(まさひろ)の時代に露見する。
正弘(まさひろ)は将軍・家斉(いえなり)の非を表面化させる事を恐れて僧侶の日啓や日尚らを処断し、大奥の処分はほとんど一部だけに限定した。
この裁断により、正弘(まさひろ)は第十二代代将軍・徳川家慶(とくがわいえよし)より目をかけられるようになったと言われる。
千八百四十三年(天保十四年)九月十一日、正弘(まさひろ)は二十五歳で老中となり、辰の口(千代田区大手町)の屋敷へ移った。
千八百四十四年(天保十五年)五月に江戸城本丸焼失事件が起こり、さらに外国問題の紛糾などから水野忠邦(みずのただくに)が老中首座に復帰する。
しかし正弘(まさひろ)は一度罷免された水野忠邦(みずのただくに)が復帰するのに反対し、家慶(いえよし)に対して将軍の権威と沽券を傷つけるものだと諫言したという。
老中首座に水野忠邦(みずのただくに)が復帰すると、正弘(まさひろ)は天保改革時代に不正などを行っていた江戸南町奉行・鳥居耀蔵(とりいようぞう)や後藤三右衛門、渋川敬直らを処分し後任の南町奉行には元北町奉行・遠山景元を就任させる。
さらに正弘(まさひろ)は、千八百四十五年(弘化二年)九月には老中首座であった水野忠邦をも天保の改革の際の不正を理由に罷免させ、後任の老中首座となる。
正弘(まさひろ)は江川英龍(えがわひでたつ)、勝海舟(かつかいしゅう)、大久保忠寛、永井尚志、高島秋帆(たかしましゅうはん)らを登用して海防の強化に努め、講武所や長崎海軍伝習所、洋学所などを創設した。
正弘(まさひろ)が創設した講武所は、後に日本陸軍、長崎海軍伝習所は日本海軍、洋学所は東京大学の前身となる。
また、正弘(まさひろ)は西洋砲術の推進、大船建造の禁の緩和など幕政改革(安政の改革)に取り組んだ。
千八百五十七年(安政四年)六月十七日、正弘(まさひろ)は老中在任のまま三十九歳にて江戸で急死した。
備後福山藩(十一万石)藩主・阿部正弘(あべまさひろ)の先祖は徳川家康の江戸幕府成立に貢献した阿部家宗家である。
阿部正勝(あべまさかつ)が徳川家康に仕えて今川氏・武田氏らとの戦で活躍し、小田原の役後、家康の関東に入部に際して鳩ヶ谷で五千石を賜る。
後を継いだ正勝(まさかつ)継嗣・阿部正次が関ヶ原の戦いで戦功を挙げ、相模国内に五千石を加増され、父の遺領と併せて鳩ヶ谷藩一万石の大名となる。
その後正次(まさつぐ)は、大番頭、伏見城番などを歴任し、大坂の役でも戦功を挙げて正次は三万石にまで加増され総国大多喜藩へ移された。
大坂の役後、正次(まさつぐ)は急速に加増を重ね、千六百二十六年(寛永三年)には八万六千石余となり、大坂城代に任じられる。
正次(まさつぐ)が大坂に転出した後、岩槻の治世は嫡男の阿部政澄が三万石で担当するも早世した為、正次の次男で三浦氏を継いでいた阿部重次が復姓し、五万九千石で岩城藩に入る。
正次(まさつぐ)が大阪城代赴任中に死去、次男・阿部家宗家二代・阿部重次(あべしげつぐ)が父・正次(まさつぐ)の後を継いで正式に家督を相続の上、一万石の加増も受けて合計九万九千石の所領を継ぐ。
その後阿部家宗家は、丹後国宮津藩九万九千石へ移封、下野国宇都宮藩十万石へ移封と転じて備後国福山藩十万石へ移封される。
備後福山藩は、阿部家宗家五代・阿部正邦(あべまさくに)が下野宇都宮藩から移封されて備後阿部家が成立した。
三河阿部氏は、江戸幕府を成立させた徳川家康を輩出した三河松平氏(徳川氏)の安祥譜代七家中の一家に挙げられるほどの古参家臣の家柄である。
この三河阿部氏、所謂安倍一族ではなく始祖は孝元大王(こうげんおおきみ/第八代天皇)第一皇子・阿部大彦命(あべおおびこのみこと)とされる。
ただしこの孝元大王(こうげんおおきみ/第八代天皇)は欠史八代の一人で、在しない天皇と捉える見方が一般的である。
しかしながら、三河阿部氏のごとく「阿部氏の系譜」の存在から近年は実在説を唱える学者も数が増えている。
徳川譜代・三河阿部氏には阿部正勝の系統は、正勝の子・正次が江戸幕府で大坂城代を務めた事をきっかけに、分家でも大名に取り立てられて広がって行く。
正次以降でも、幕閣を担った人材を多数輩出していて、中でも三代将軍・徳川家光の頃に老中を務めた下野壬生藩・武蔵忍藩々主・阿部忠秋(あべただあき)が知られている。
詳しくは、関連小論【黒船前夜・松陰が学んだ日本の危機】を参照下さい。
幕末~明治維新・人名と事変の周辺記事なら【クリックリスト】がお薦めです。
関連記事
【阿倍氏・安倍氏(あべうじ)】に飛ぶ。
【三百諸侯(さんびゃくしょこう)・江戸時代の大名家】に飛ぶ。
【第五巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人
【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ】
<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)
未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくる」<=このブログのランキング順位確認できます。by mmcjiyodan | 2011-10-11 18:46