人気ブログランキング | 話題のタグを見る

軍人勅諭(ぐんじんちょくゆ)と戦陣訓(せんじんくん)

「軍人勅諭(ぐんじんちょくゆ)」と「戦陣訓(せんじんくん)」を解説する。

軍人勅諭(ぐんじんちょくゆ)は、正式には「陸海軍軍人に賜(たま)はりたる敕諭」と言い、明治天皇が陸海軍の軍人に下賜した勅諭(訓示)とされる。

「軍人勅諭(ぐんじんちょくゆ)」は、啓蒙思想家・西周(にしあまね)が起草、有識者・福地源一郎・官僚政治家、官僚政治家・井上毅(いのうえこわし)、軍人政治家・山縣有朋によって加筆修正され、千八百八十二年年(明治十五年)一月四日に発効される。

この「軍人勅諭(ぐんじんちょくゆ)」は、千八百七十八年(明治十一年)十月に陸軍卿・山縣有朋が全陸軍将兵に印刷配布した「軍人訓誡」が元になっている。

当時、多発した士族の反乱自由民権運動などの社会情勢により、設立間もない軍部に動揺が広がっていた為に、これを抑(おさ)え精神的支柱を確立する意図で起草されたものである。


「戦陣訓(せんじんくん)」は、太平洋戦争(第二次世界大戦)中の軍人規律の規範を示して士気を維持する目的の訓令だった。

千九百四十一年(昭和十六年)一月八日に当時の陸軍大臣・東條英機が示達した訓令(陸訓一号)が「戦陣訓(せんじんくん)」で、軍人としてとるべき行動規範を示した文書である。

現在ではこの「戦陣訓(せんじんくん)」の中の「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」と言う一節が有名であり、軍人・民間人の死亡の一因となったか否かが議論されている。

その後の千九百四十五年(昭和二十年)八月十五日の終戦により、日本軍そのものが解体後廃止される。

千九百四十八年(昭和二十三年)六月十九日、教育勅語などと共に、衆議院の「教育勅語等排除に関する決議」及び参議院の「教育勅語等の失効確認に関する決議」によって、軍人勅諭(ぐんじんちょくゆ)の失効が確認された。

幕末~明治維新・人名と事変の周辺記事なら【クリックリスト】がお薦めです。

関連小論・【張作霖爆殺事件・柳条湖事件の陰謀】を参照下さい。

関連記事
日清戦争(にっしんせんそう)】に飛ぶ。
日露戦争(にちろせんそう)】に飛ぶ。
富国強兵と財閥・軍閥】に飛ぶ。
国益(こくえき)と神風伝説(かみかぜでんせつ)】に飛ぶ。
関東軍(かんとうぐん)】に飛ぶ。
張作霖爆殺事件(ちょうさくりんばくさつじけん)】に飛ぶ。
高橋是清(たかはしこれきよ)】に飛ぶ。
柳条湖事件(りゅうじょうこじけん)】に飛ぶ。
満州事変(まんしゅうじへん)】に飛ぶ。
国連連盟脱退(こくさいれんめいだったい)】に飛ぶ。
満州国建国(まんしゅうこくけんこく)】に飛ぶ。
ノモンハン事件(ノモンハンじけん)】に飛ぶ。
盧溝橋事件(ろこうきょうじけん)】に飛ぶ。
軍閥・財閥と二・二六事件】に飛ぶ。
日華事変(にっかじへん)】に飛ぶ。

第六巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。

★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)

未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2013-02-07 05:55  

<< 教育勅語(きょういくちょくご) 自由民権運動(じゆうみんけんう... >>