人気ブログランキング | 話題のタグを見る

片桐且元(かたぎりかつもと)〔一〕

片桐且元(かたぎりかつもと)は、近江国浅井郡須賀谷(滋賀県長浜市須賀谷)の浅井氏配下の国人領主・片桐直貞の長男として生まれる。

信濃源氏の名族・片桐氏は伊那在郷の鎌倉御家人であったが、本流が片桐郷に残る一方、支流が承久年間以降に美濃や近江に進出する。

この近江に進出した片桐氏が戦国大名化した浅井氏に仕えるように成ったのは且元(かつもと)の父・直貞の代からと言う。

本拠とした須賀谷は浅井氏の本拠地・小谷城と山続きであり、同城の支城の一つとして機能するとともに、温泉が湧出するために湯治場としても利用されていた。

千五百七十年(元亀元年)から千五百七十三年(天正元年)九月にかけての織田信長による浅井長政への攻撃で、小谷城は陥落する。

この小谷陥落直前、浅井長政から片桐直貞に宛てられた感状が現存している所から当時十七歳の且元(かつもと)も浅井方として戦い落城を経験する。

片桐且元(かたぎりかつもと)の名乗りは、後の関ヶ原の戦いの直前の頃に始めたもので、それまでは片桐直盛(かたぎりなおもり)を名乗っていた。


羽柴秀吉(豊臣秀吉)が浅井氏に変わって長浜城主及び北近江三郡の領主となり、多くの人材を募っていた事から直盛(なおもり/且元・かつもと)も秀吉に仕官する。

千五百八十三年(天正十一年)五月、信長死後の織田家の存続を賭けて秀吉と柴田勝家が対立する。

その柴田勝家との賤ヶ岳の戦い(近江国伊香郡)で直盛(なおもり/且元・かつもと)は福島正則加藤清正らと共に活躍し、賤ヶ岳の七本槍の一人に数えられた。

直盛(なおもり/且元・かつもと)はこの時、秀吉から戦功を賞されて摂津国内に知行地三千石を与えられている。

千五百八十四年(天正十二年)六月、小牧・長久手の戦いでは、陣立書から他の七本槍と共に馬廻衆として百五十人を率いて本陣を守った。

その後の直盛(なおもり/且元・かつもと)は前線で活躍する事はなく、馬廻衆として後方支援などの活動が中心となり、道作奉行としての宿泊地や街道整備などの兵站に関わっている。

その後は秀吉の支配領域の拡大に伴い検地奉行に携わり、九州征伐では軍船の調達、小田原平定では小田原城の接収、奥州仕置では出羽国秋田での検地などを務める。

秀吉の朝鮮出兵(文禄の役)では、直盛(なおもり/且元・かつもと)は釜山(現在の釜山市)昌原城(馬山城)に駐在し、秀吉からの指令を各軍勢に取り次ぎ、二度度の晋州城の戦いなどに参加する。

千五百九十五年(文禄四年)に直盛(なおもり/且元・かつもと)は、播磨国内などに五千八百石を加増され、摂津茨木城主(一万石)の大名となる。

慶長伏見地震(文禄五年)が発生、直盛(なおもり/且元・かつもと)は、その復興事業に関連した大坂の都市改造計画に関わる。

二年後の千五百九十八年(慶長三年)、直盛(なおもり/且元・かつもと)は大坂城番として城詰めとなり、豊臣秀頼傅役五人の一人に選ばれる。

千六百年(慶長五年)豊臣秀頼が五大老・五奉行に伴われて伏見城から大坂城に遷った際、自邸の無い徳川家康は伏見城に戻るまで、直盛(なおもり/且元・かつもと)の屋敷に二泊する。

この家康との縁で、直盛(なおもり/且元・かつもと)は家康に接近し、以後、二人は報告・連絡を取りを続けて行く。

この頃に、片桐直盛(かたぎりなおもり)は片桐且元(かたぎりかつもと)を名乗るようになる。

同千六百年(慶長五年)の関ヶ原の戦いでは、且元(かつもと)は文治派奉行衆を中心とした石田三成方・西軍に付き、大津城の戦いに増田長盛と同じく家臣を派遣した。

しかし関ヶ原の戦いは、武断派武将らを中心に支持を得た家康方・東軍が圧勝で勝利する。

東軍勝利の後、且元(かつもと)は長女を家康への人質に差し出し、豊臣と徳川両家の調整に奔走する。

且元(かつもと)は、徳川家康に協力的な立場で豊臣秀頼に仕え、為に播磨国と伊勢国の所領六千石と引替に、家康から大和国竜田藩二万四千石を与えられる。

それ以降且元(かつもと)は、大老筆頭としての家康の政治を幼い秀頼の代行として承認し、協力する立場となった。

しかし且元(かつもと)は、豊臣として徳川家康の圧力をかわしながら秀頼を支え、豊臣家の存続に助力する。

そんな中、千六百十四年(慶長十九年)三月には、豊臣家の威信が賭かった再建開始から十四年目の、且元も十二年間を総奉行として関わって来た方広寺大仏殿がほぼ完成する。

しかし京都所司代・板倉勝重から家康への報告により、鐘銘、棟札、座席などの疑惑によるとする方広寺鐘銘事件が起こり、豊臣家の命運が激変する事態と成る。

片桐且元(かたぎりかつもと)〔二〕】に続く。

豊臣秀吉・恩顧大名リスト】に飛ぶ。

第四巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人

【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。

★未来狂 冗談の公式WEBサイト(こうしきうぇぶさいと)


未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくるにほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ<=このブログのランキング順位確認できます。

by mmcjiyodan | 2013-06-17 01:37  

<< 板倉勝重(いたくらかつしげ) 片桐且元(かたぎりかつもと)〔二〕 >>