朝倉義景(あさくらよしかげ)
朝倉家も、織田家同様に元は斯波氏(しばうじ)の家臣(守護代)であったのだが、他家と同じような経過を辿り、守護代だった朝倉家も比較的早くから主家の斯波(しば)氏を下克上で排除して独立、戦国大名として力を持っていた。
その朝倉義景(あさくらよしかげ)が、織田信長(おだのぶなが)の「天下布武(てんかふぶ)」の前に立ちはだかる。
軍勢を持たない「将軍・足利義昭」は、誰の目にも信長の傀儡(かいらい)と映る。
信長の戦力と言う「後ろ盾」有ってこその将軍で、本人は抵抗しても、言わば信長の操り人形である。
此処で各地の大名達が、足利義昭の招請に応じ、将軍就任の挨拶に参内(さんだい)すれば、事実上信長の風下に立つ。
これに反発したのが、越前朝倉家の義景である。
「予は尾張の田舎者に頭など下げん。放って置け。」
朝倉家は早い時期に下克上に成功し、どっぷりと名門意識に浸かっていた。
朝倉家の当主・朝倉義景は武将と言うよりは文化人で、今で言う「ボンボン」の典型である。
「売り家と、唐様で書く三代目」ならぬ、朝倉五代目だった。
織田信長の【越前・朝倉攻め】に飛ぶ。
関連記事
【戦国時代(せんごくじだい/室町末期)】に飛ぶ。
【浅井長政・朝倉に与力す】に飛ぶ。
【姉川合戦(あねがわのかっせん)】に飛ぶ。
【第三巻】に飛ぶ。
皇統と鵺の影人
【このブログの一覧リンク検索リスト】=>【日本史検索データ】
<=このブログのランキング順位確認できます。クリック願います(ランキング参戦中)。★未来狂 冗談の公式HP(こうしきホームページ)
>未来狂冗談のもうひとつの政治評論ブログ「あー頭にくる」<=このブログのランキング順位確認できます。by mmcjiyodan | 2008-04-30 01:17